【信楽焼植木鉢10%0FF!(1000円(税別)以上)クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月8日〜7月31日】
doi1kaoa5fcw
【花ハスポット10%0FF!クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月16日〜7月31日】
9xqwxjp1fe8s
小粒の砂(赤砂) 花崗岩 2-4mm 8L(約12kg) 【盆栽の土】【培養土・用土】【万年青の土】【観音竹の土・棕櫚竹の土】【化粧砂】【テラリウムの土】【水槽の底砂】【砂利】【洗砂】
¥ 3,080 税込
加算ポイント:56pt
商品コード: BS-350
関連カテゴリ
小粒の砂(赤砂) 花崗岩 2-4mm 8L(約12kg)
【解説】
・関西は火山が少なく、主として花崗岩地帯です。その花崗岩が長い年月の間に山がくずれ、山砂、川砂となったもので、花崗岩系の砂です。
・昔は関西でも白川砂、六甲砂というように各地で産出されましたが、今やどこも採取禁止。一部採取されているものが今回販売いたしました砂(赤砂)です。
・園芸用には砂と名がつく砂には日向砂、桐生砂、日光砂、富士砂といわれているものが流通しておりますが、いずれも火山性の砂です。
・関西では見られなくなった花崗岩の砂、特に川砂よりも流されていない山砂ですので、摩耗が少なく角ばり、用土として使用しましても排水性が良く通気性が良好なことから植物の成長にとっても良い結果となります。
・粒度 2mmから4mm
・現在、採取禁止となり花崗岩系の砂は愛知県で産する矢作川砂が有名ですが、それくらい砂の種類取り扱いもなくなってきました。
園主の日記 2019年11月2日 テラリウムを試作しました。
「園主の日記 2019年11月2日」より