【信楽焼植木鉢10%0FF!(1000円(税別)以上)クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月8日〜7月31日】
doi1kaoa5fcw
【花ハスポット10%0FF!クーポンコード】
下記のクーポンナンバーをコピーして、カート内で貼り付けてご利用ください。
【セール期間:7月16日〜7月31日】
9xqwxjp1fe8s
姫笹 フクリンマンネングサ (斑入り覆輪オノマンネングサ)2.5号 【日本の多肉植物】【野草系好日性宿根草】【旧セダム マンネングサ属】
通常価格:¥ 286 税込
¥ 440 税込
加算ポイント:8pt
商品コード: SYCS-0003
【商品解説】
1.学名の変種名 albomarginatum Makino とは「白 覆輪の」という意味で牧野博士によって命名されています。
2.つまり、斑入りの中の覆輪、しかも白色ですからかなり貴重な斑入りです。黄覆輪に比較して頻度は少ないかと思われます。
3.この覆輪という斑入りは安定した紋様で稀に先祖返りをして無地を生む以外、変異は見られないかと思います。セダムの中でも覆輪は珍しくなかなか見ることができない斑入りです。
4.母品種はオノマンネングサと思われ、その分布は中国、日本(北海道を除く)に広く分布しているところから性質は丈夫で耐寒性、耐暑性もあるかと思います。
5.そして、人里近くの岩場に野生状態で見られ、マンネングサ属でもっとも普通に栽培されているとのこと。
茎は始め直立し、後に垂下し、15〜30cmで分枝するようです。
【培養土】
空気の流通がよく、乾燥が早く、育ちが良い弊園オリジナル「多肉植物の土」2号が最適です。
【肥料】
春1回施肥すれば秋まで肥効がある山野草用化成肥料、多肉植物用化成肥料をおすすめします。
H26.12.4 解説