写真を使った園主の日記です。

2018年11月14日 古典園芸植物・伝統園芸植物販売 京都嵯峨大覚寺 嵯峨菊展へ

2018.11.15

2018年11月14日 古典園芸植物・伝統園芸植物販売 京都嵯峨大覚寺 嵯峨菊展へ はコメントを受け付けていません

_IGP2927 _IGP2938
本年は山門より入場、正面玄関には例年嵯峨菊がお出迎えしております。 正寝殿のお庭にはスギゴケが見られるのでした。お寺とスギゴケのコラボ、ピッタリですねえ。
_IGP2939 _IGP2941
現代産出されなくなった丹波竜眼石とスギゴケの調和もよいものです。
_IGP2954 _IGP2943
大沢の池が見はらせる本堂の月見台に飾られた嵯峨菊です。
_IGP2946 _IGP2955
七五三と言われる輪数。いかにも京都らしく、わびさびの菊仕立てです。
_IGP2957
大沢の池を見はらせる五大堂、つまり本堂の前に飾られた嵯峨菊、

紅葉と池とマッチした風景と水やりのお世話をする裏方さんの御苦労があってこその美しい嵯峨菊です。

_IGP2958 _IGP2959
美しく飾られた嵯峨菊です。 天皇ゆかりのお寺だけあって、勅使門を見渡せるように飾られた嵯峨菊です。
_IGP2961 _IGP2964
回路に飾られた嵯峨菊。お訪れられた観光客の方々の目を楽しめさしてくれています。
_IGP2966 _IGP2970
嵯峨菊越しに見えます勅使門。 その御影堂の前に飾られている嵯峨菊です。
_IGP3006 _IGP3000
嵯峨菊の回路の最後、寝殿の前庭には嵯峨菊の展示席が設けられています。右近の橘と嵯峨菊もよいものです。 会長賞と総裁賞を受賞されている展示席です。
_IGP2972 _IGP2974
その会長席です。 総裁賞席です。当方も本年本格的にこのように育てて見ようとしただけに、見る目にも力が入ります。
_IGP2977 _IGP2984
白花の「御所の雪」 紅花の「御所錦」
_IGP2990 _IGP2991
黄花の「御所の秋」 桃花の「御所の春」いずれの花も力強く咲いていました。
_IGP2994 _IGP2995
回路になっており、見て回わることも、というよりも見ていただきたい嵯峨菊の門外不出といわれる展示です。 鈴成りになっている橘。普段見ることがないだけに嵯峨菊とのマッチした姿もよいものです。
_IGP3001 _IGP3008
輝くように寝殿の前で咲く嵯峨菊。 そして見送っていただくように咲く嵯峨菊でした。

関連記事

コメントは利用できません。

カテゴリー