写真を使った園主の日記です。

カテゴリー:苔盆栽

2018年8月15日 苔・コケ販売 オカマリモを育てまして、早や三年の月日…

2018.09.18

2018年8月15日 苔・コケ販売 オカマリモを育てまして、早や三年の月日… はコメントを受け付けていません

弊園自慢のホソバオキナゴケを使った苔盆栽です。軽石に植え付けています。よく育ち、大きくなりました。気が付けばこの大きさです。ホソバオキナゴケを育てることはなかなか難しいことなのですが、環境さえ合え…

詳細を見る

2018年6月25日 苔・コケ販売 おかまりも 育てまして早や3年。

2018.06.25

2018年6月25日 苔・コケ販売 おかまりも 育てまして早や3年。 はコメントを受け付けていません

ヤマゴケのホソバオキナゴケを使用した「おかまりも」。販売していたのは10年あまり前の話でしたが当時は大ヒット商品。それを復活させたのですが、軽石鉢の上で養生させることに専念。早や3年の月日が経ち、うまく育ってくれ…

詳細を見る

2018年1月14日 盆栽販売 小品盆栽雅風展 展示席です。

2018.02.09

2018年1月14日 盆栽販売 小品盆栽雅風展 展示席です。 はコメントを受け付けていません

全日本小品盆栽協会名誉会長 河野洋平氏の展示席です。人形浄瑠璃(人間国宝) 竹本住大夫氏の展示席です。京都市長 門川大作市長の展示席です。東堤寿一氏の展示席です。…

詳細を見る

2018年1月13日 盆栽販売 雅風展にきれいどころがお出迎え

2018.02.08

2018年1月13日 盆栽販売 雅風展にきれいどころがお出迎え はコメントを受け付けていません

京都祇園の舞妓さんも盆栽展へ。記念に。こちらは盆栽の本場、四国高松からの盆栽イメージキャラクターをされているモデルさんがお二人会場を回ってPR。このときの記念に。もちろん真ん中の男が園主の石田です。…

詳細を見る

2018年1月11日 盆栽販売 小品盆栽 雅風展に出店

2018.02.08

2018年1月11日 盆栽販売 小品盆栽 雅風展に出店 はコメントを受け付けていません

本来は1月10日が初日。2日目の弊園売店席です。弊園の取り扱い品目も時代と共に変わり、苔の取り扱いが増えてきました。但し、こと盆栽展ではやっぱり苔よりも山野草ですねぇ。本来の趣向と…

詳細を見る

2018年1月9日 コケ・苔販売 苔盆栽に最適! スナゴケ

2018.02.06

2018年1月9日 コケ・苔販売 苔盆栽に最適! スナゴケ はコメントを受け付けていません

冬の間、やっぱり寒いのでお手入れもほったらかし。そうしたならスナゴケもゆるみっぱなしになり伸びてきました。スナゴケは寒さに強いと見え、知らず知らず成長しています。スナゴケの播き苔をしたのは2016年9月。一年…

詳細を見る

2016年12月3日 盆栽販売 お客様が持ち込まれた天然五葉松を植え込んだ苔盆栽です。

2016.12.03

2016年12月3日 盆栽販売 お客様が持ち込まれた天然五葉松を植え込んだ苔盆栽です。 はコメントを受け付けていません

弊園では取扱いのない楽風ミニ鉢(小)のしたのミニで植え込まれています。五葉松は野生の株を引っこ抜いて来られたとのこと。もちろんヤマゴケも自採りです。こちらも山採りのトショウを植…

詳細を見る

2016年11月25日 苔盆栽も久しぶりに力を入れました。スナゴケの作品集です。

2016.11.26

2016年11月25日 苔盆栽も久しぶりに力を入れました。スナゴケの作品集です。 はコメントを受け付けていません

10年程前に一世を風靡した太公望でしたが、今回はスナゴケで再現しました。というのも末永く楽しむことができるからです。同じくスナゴケの苔盆栽の上に都鳥の添配を配しました。この都鳥、先日の…

詳細を見る

2016年11月10日 常滑焼植木鉢通信販売 盆栽鉢作家 柴勝さんの山野草鉢を使った苔盆栽を試作しました。

2016.11.10

2016年11月10日 常滑焼植木鉢通信販売 盆栽鉢作家 柴勝さんの山野草鉢を使った苔盆栽を試作しました。 はコメントを受け付けていません

登窯で見られる灰かぶりの自然にできる美しさをモチーフにした「かわいい」小鉢に苔盆栽です。手作りの味を活かした柴勝さんならではのデザインの山野草鉢です。味のある浅鉢に苔盆栽、いかがで…

詳細を見る

2016年11月9日 苔盆栽販売 信楽焼、常滑焼を使っての苔盆栽を試作しております。

2016.11.09

2016年11月9日 苔盆栽販売 信楽焼、常滑焼を使っての苔盆栽を試作しております。 はコメントを受け付けていません

信楽焼の植木鉢を見る度にこの鉢が気になっていました。この鉢も聞いて見ますと完全手作り鉢でした。菱形の側面の4片を張り合わせ密着させているのですが、この密着が難しく焼き上げますとその収縮で角が割れてしまうという失敗…

詳細を見る

カテゴリー